1人で出来る暇つぶし方法をご紹介しています。
料理やゲームなど、
楽しい1日が過ごせると嬉しいです。
【何も楽しくない時】人生に飽きた時の暇つぶし方法15選

何も楽しくない。
なんか最近つまらないな。
何をやっても楽しくない時ってありますよね。
人生に飽きた時は、下記のリストのような事が原因になっているかもしれません。
- 毎日同じことの繰り返し
- 疲れている
- 孤独感がある
- やりたくない事をしている
- 結果が出ない
今回はそんな、何も楽しく思えない時にオススメの暇つぶしを15選ご紹介します。
モヤっとした気持ちが、少しでも晴れる参考になれると嬉しいです。
断食する
何も楽しくない時は、1日断食をしてみませんか?
断食をすると味覚が敏感になって、いつものご飯がすごく美味しく感じれます。
何を食べてもつまらないと思った時は、ぜひ試してみてください。
眠る
暇つぶしに眠って、ゆったり頭を休ませてあげましょう。
何も楽しくない時は、楽しいと思えるエネルギー自体が尽きているのかもしれません。
エネルギーが貯まるように、思考をやめて寝てしまうのも良いと思います。
走る
何かやりたくて仕方がない方は、とりあえず走ってみるのがオススメ!
運動をした後のお水はすごく美味しいです。
楽しくない時はとりあえず運動をしてみると、少しスッキリしますよ。
歩く
走るのは苦手という方は、歩いて散歩するだけでも良いと思います。
ぼーっと歩いていると頭の整理ができるので、深く考える事ができます。
特に自然のある道を歩くと、癒されてオススメです。
歩数を記録するとやる気が湧きます。
普段食べないものを食べる
普段食べないものを食べると、ワクワクしますよ。
変わった食材を使って料理をしてみるのも、暇つぶしになります。
本を読む
本は暇つぶしにぴったりだと思います。
新しい知識や考え方が得られるので、悩み事がある時にもオススメです。
電子書籍
「Kindle Unlimited」だと、月額980円で200万冊以上の電子書籍が読み放題!
初回30日間は無料なので、興味のある方はぜひお試しください。
\ 初回30日間無料 /
やりたいことリストを作る
暇つぶしに、自分のやりたい事を100個書き出してみませんか?
目標や、行きたい場所、食べたい物など、やりたいことは何でも大丈夫です。
自分の気持ちや価値観が見直せて、自分のことを深く考えられます。
ちいかわのリストノートは可愛くておすすめです!
やりたくないことリストを作る
やりたい事が思い浮かばない方は、やりたくない事リストを作ってみましょう。
書き方は簡単で、自分が嫌だと思う事を100個書き出すだけ!
このリストを作ると、自分のストレスになる事が分かってオススメです。
参考サイト
人生やりたくないことリスト100の作り方3ステップと質問25個
映画を観て泣く
大人になるとたくさん泣く事ってあまり無いと思います。
映画を観て涙を流すと、ストレス解消になっておすすめです。
\ 初回31日間無料 /
普段行かない場所に行く
日々の生活に飽きた時は、普段行かない場所に行くと新鮮な気持ちになります。
いつもと違う道を歩いたり、バスでお出かけしたりすると楽しいです。
少し遠出して、ディズニーランドやUSJに行ってみても良いですね。
資格を勉強する
新しい知識やスキルを得られる、資格を勉強してみるのも良いですよ。
資格を学ぶと選択肢が増えるので、人生に幅が広がります。
「何か始めたいなー」と思っている方は、ぜひチャレンジしてみて下さいね。
デジタルデトックスをする
インターネットの使用をやめる、デジタルデトックスをするのも気分転換になります。
普段スマホを沢山見ている方は、情報で頭が疲れているかもしれません。
1日や2日、スマホの電源を切ってみると新鮮な気持ちになりますよ。
スマホ依存のデメリットを知る事も大事。
カラオケに行く
カラオケに行って歌うとストレス解消になります。
特に1人カラオケの場合は、自分の自由に歌う事ができて楽しいです。
ストレスが溜まっている時は、ぜひ歌ってスッキリして下さいね。
一戸建ての方は、おうちカラオケもおすすめです!
いらないものを捨てる
いらないものを捨てて、お部屋の中をリセットするのもオススメです。
整理整頓や掃除をすると、思考がスッキリして新しい事が始めやすいです。
いらないものを捨てて、心の容量を空けてあげましょう。
旅行に行く
自分の心を解放して、好きな場所へ旅行に行ってみませんか?
旅行は普段得られない刺激がもらえて楽しいですよ!
お金に余裕がある時は、ぜひ遊びに行ってみてくださいね。
リゾートバイト
お金がないは、働きながら旅行ができるリゾートバイトがおすすめです。
温泉に入ったり、スキーができるバイト先もありますよ。
\ 求人を探すなら /
番外編 引っ越しや転職をする

何も楽しくない時は、今ある環境自体に飽きているのかもしれません。
引越しや転職などをして、人生の方向性を変えてみるのもオススメです。
まとめ
今回は、人生に飽きた時にオススメの暇つぶし方法を15選ご紹介しました。
「最近何をやっても楽しく感じれない」と思った時に、ぜひ試してみてください!
最後までお読みくださりありがとうございました。