1人で出来る暇つぶし方法をご紹介しています。
料理やゲームなど、
楽しい1日が過ごせると嬉しいです。
読み放題のおすすめ読書サービス5選|無料サイトもご紹介!

読書は語彙力や知識も身につくオススメの暇つぶしです!
今回は、そんな暇つぶしにピッタリな読書サービスを5選ご紹介します。
読みやすくて楽しめる読書サービスを厳選したので、是非参考にしてみて下さい。
- 本を読みたい
- おすすめの読書サービスが気になる
- 無料で読めるサイトが知りたい
Prime Reading(プライムリーディング)

「primeリーディング」は、Amazonプライム会員なら無料で読み放題になるサービスです。
Kindle内にある1200冊以上の電子書籍が読み放題となります。
プライム会員には様々な特典があり、その中で特にオススメの特典をご紹介します。
- 通常配送料・お急ぎ便・お届け日時指定無料
- 「Amazon prime Video
」の動画が無料で見放題(レンタル除く)
- 「Amazon Music Prime
」内の1億曲が無料で聴き放題
- 「try before you buy
」の利用(対象の服が無料で試着出来る)
- 「Amazonフォト
」の利用(容量無制限で写真保存)
様々なサービスを楽しみながら読書がしたい方は、「prime reading」がピッタリです!
プライム会員の料金は税込月額600円または、年額だと5900円です。
初回利用の場合30日間の無料体験ができますよ!
\ 30日間無料 /
prime student
また、大学生や専門学校、高等専門学校の生徒の方は「primeスチューデント」がオススメ!
月額300円(年額は2950円)でプライム会員とほぼ同じ特典が、半額で利用できます。
こちらは6か月間無料なので、対象の方はぜひ利用してみて下さい。
\ 6か月無料! /
Kindle Unlimited(キンドルアンリミテッド)

「Kindle Unlimited」は、月額980円で200万冊以上の電子書籍が読み放題のサービスです。
「プライムリーディング」は1200冊に対し、
「Kindle Unlimited」は200万冊の電子書籍が対象となります。
いっぱい本を読みたい方は「Kindle Unlimited」がオススメ!
初回は30日間の無料期間があるので、興味のある方はぜひお試しください。
\ 30日間無料体験 /
青空文庫
「青空文庫」は著作権のなくなった作品を、無料で公開しているサイトです。
有名な著者の、太宰治や夏目漱石などの書籍も無料で読めます。
文豪や文学、小説好きにオススメの読書サービスです。
サイトもありますが、青空文庫対応のアプリでも読む事が出来ますよ。
小説家になろう
「小説家になろう」は、90万作品以上の小説が無料で読めるサービスです。
主にノベルや、ラノベ系の作品が読めます。
アニメ化された「Re:ゼロから始める異世界生活」などの人気作も無料!
「小説家になろう」対応のアプリでも読書ができるので、是非利用してみて下さいね。
pixiv(ピクシブ)
「pixiv」は、9000万作品以上のイラスト・漫画・小説が無料で読める創作サイトです。
主に二次創作が多いですが、オリジナル小説の投稿もありますよ。
アプリ版もあるので、気軽にぜひ読んでみて下さい!
読書記録のすすめ
本を読んだ後は、「読書記録」をつけてみませんか?
ノートやメモに、自分が読んだ本のタイトルや感想を記録しておきましょう。
本の情報の整理や、アウトプットになるのでおすすめです。
書くのは大変と思う方は、読書アプリを利用してみるのも良いですよ!
まとめ
この記事では、暇つぶしにオススメの読書サービスを5選ご紹介しました。
どれも楽しく本が読めるサービスなので、ぜひ利用してみて下さい!
最後までお読み下さりありがとうございました。